karrimor

karrimor

karrimor

karrimor

karrimor

KARRIMOR

英国の総合アウトドアブランド。もともとは、1946年に英国の北西部・ランカシャーカウンティでサイクルバッグメーカーとして創業しました。「背負いやすく、疲れにくい」というコンセプトをもとに、本格的なアウトドアで活躍するアイテムから、カジュアル、ビジネスユースのバッグ・ウェアまで幅広い商品を展開しています。


KARRIMORのクラフトマンシップとは?

「carry more」

〈KARRIMOR(カリマー)〉が事業の目的とするもの。それはブランドの語源にもなっている「carry more」が示す、「移動装備の拡張」です。

さまざまなアウトドアフィールドが存在する地球という場所において、〈KARRIMOR〉はそのあらゆるフィールドで、もっと多くのものを、より安全に、より快適に運ぶことができるプロダクトの開発を行っています。 それは、これまで到達が困難だった過酷な環境への挑戦であり、登山やトレッキングの安全と安心を向上させるものであり、ライフスタイルにおいても快適で心地よい時間をもたらせるものです。

創業当初から変わらない〈KARRIMOR〉のアイデンティティを軸に、「移動装備の拡張」への挑戦は続いていきます。

ブランドを代表するギア

cleave

「cleave」は、「コースタイム70%」をコンセプトに、ショルダーハーネスの操作性を進化させ、行動中にアクセスしたい小物をよりクイックに出し入れ可能にしたリュックです。ファストハイクといったスピードが求められるシーンに対応する軽量性と豊富な機能性を備えています。さらに、カリマーが長年追求してきた「背負いやすさ」と「疲れにくさ」を継承し、山行時にリュックサックが揺れることなく体にしっかりフィットすることで優れた安定性を提供。 多機能でありながらシンプルなデザインで使いやすく、長い距離を快適に行動できるバランス力に優れたリュックサックです。