Haglöfs

Haglöfs

1914年に北欧のスウェーデン・ダーラナ地方でスタートしたアウトドアブランド。創業以来、北欧の厳しい自然環境に対応するハイパフォーマンスなバックパックやウェアを世に送り出しています。ブランドを支えるのは、一世紀以上に及ぶ歴史の中で培われてきた確かな技術力と、数多くの冒険家やアウトドアアスリートからの評価を積み上げてきた信頼性。アウトドア専門家たちが世界各地のフィールドから持ち帰るフィードバックは、〈Haglöfs(ホグロフス)〉の製品をより良質なものへと磨き上げてきました。


Haglöfsのクラフトマンシップとは?

「LESS IS MORE」

〈Haglöfs〉の代表的なシリーズの一つである「L.I.M」。
そのシリーズのコンセプトに掲げられているのが「LESS IS MORE」です。
「より少ないことはより多いこと」の哲学に基づき、不必要な機能を排除しながらも、必要な保護機能と機能性をすべて備えるプロダクトを開発しています。

その過程では、常にあらゆる機能に挑戦しながらも、
不要なディテールやタブ、余分なホックやストラップ、ボタンなど、
”あると便利かもしれない”ものが本当に必要不可欠なものかどうかを考え抜くと言います。
もしそうでなければ、それらすべてを取り除いていく。
「LESS IS MORE」のコンセプトに忠実なプロダクトを生み出すことは、
フィールドでの快適なパフォーマンスに直結すると考えているのです。

さらにこの数年では「LESS IS MORE」の考えをさらに深く掘り下げ、
パッカビリティや圧縮性をさらに追求することで製品の多用途性をさらに押し進めています。

アウトドアシーンを変えるような画期的なアイデアを
先進の素材を積極的に採用し、可能な限りシンプルに形を作る。
創業者であるヴィクトル・ホグロフ氏が持ち続けたクラフトマンシップは、
今も〈Haglöfs〉のすべての製品作りに息づいています。

ブランドを代表するギア

L.I.M ZT II 30

ダイニーマ×Spectra ripstop採用で濡れや摩擦に強い30L超軽量バックパック。通気性あるショルダーハーネスが快適に追従し、背面パネルは大きく開いて出し入れも容易。ロールトップで容量調整可能。ピッケル対応の磁気アタッチメントや各種ポケット、V字型トップコンプレッションなど多彩な収納を備え、トレイルから岩場までスピーディーな山行をサポート。715g、ハイドレーション対応。