ALPS OUTDOOR SUMMIT 2024の
合言葉は

「山に、感謝。」

第2回目の今年。
北アルプスの玄関口である松本で
開催する意味を改めて考えました。
山と共に生きる私たちだから出来るイベント、やるべきイベントは何だろう?
それは、山という資産、
資源ときちんと向き合うこと。
いい面ばかりではなく、課題にも向き合う。
だから、今年は山コンテンツを
去年以上に充実させます。
山とキャンプ。
2つの領域をまたぎ、
ギアのクラフトマンシップに注目しながら、
山へありがとうを伝えたい第2回目です。

開催日時

2024年10月4日,5日,6日
(10:00-17:00)

10月4日はプレス・業者デー。
アウトドア業界関係者の方は無料でご入場いただけます。

クラフトマンシップを極めた
国内外のアウトドアブランドが一挙集結。
クラフトマンのフィロソフィを伝え、
プロダクトの展示や物販を行います。

クラフトマンシップに溢れるメーカーの開発の裏話や、素材や加工メーカーのプレゼンテーション、
アウトドア著名人のトーク、北アルプスや山岳地域の事業者の話など、昨年に増して充実したステージを創っていきます。

トークセッションタイムテーブル

※当日の開始時間は前後の状況により
若干変更になる可能性もございます。

トークセッション登壇者

穂苅 大輔

槍ヶ岳山荘 四代目 VIEW MORE

松沢 英志郎

白馬山荘 VIEW MORE

古畑 裕也

株式会社三泰代表 VIEW MORE

関 昌邦

株式会社関美工堂(NODATE)代表取締役 VIEW MORE

奥谷 陽子

パタゴニア日本支社 マーケティング ブランドマーケター VIEW MORE

山下 真弓

YouTuber VIEW MORE

グレン・ヴァン・ペスキ

GOSSAMER GEAR創設者 VIEW MORE

武村 信宏

CLAMP代表 VIEW MORE

戸谷 悠

NATURAL ANCHORS店主 VIEW MORE

桜井 貴教

LEISURES HCLS店主 VIEW MORE

四角 友里

MOUNTAIN DAISY PRODUCTS代表 VIEW MORE

鈴木 ともこ

イラストレーター VIEW MORE

五十嵐 雅人

雑誌『山と渓谷』編集長 VIEW MORE

杉野 遥亮

ドラマ「マウンテンドクター」主演 VIEW MORE

市川 智英

松本協立病院 登山者外来医師 VIEW MORE

椎名 誠

作家 VIEW MORE

インタビュアー

ホーボージュン

アウトドアライター/HOBOWORKS VIEW MORE

佐藤 泰那

株式会社ほぼ日/元ランドネ編集長 VIEW MORE

本間 香菜子

フリーアナウンサー VIEW MORE

ワークショップ&体験会

落ち葉アートや焚き火など、
子供から大人まで楽しめる
アウトドアワークショップをご用意。
アウトドアやものづくりの楽しさを
体感してください。

本田 亮さんと葉っぱで生き物を作ろう!

10/6(日)10:30-12:00、13:30-15:00 VIEW MORE

上高地の砂とセメントで鉢植えを作ろう!

10/5(土)・6(日) 11:30,12:30,13:30,14:30 VIEW MORE

信州産蜜ろう手ごねキャンドルと上高地の砂とセメントでランタンを作ろう!

10/5(土)・6(日) 11:00,12:00,13:00,14:00,15:00 VIEW MORE

上高地の砂で遊ぼう!

10/5(土)・6(日) 随時 VIEW MORE

地域の食材を使って「山飯」を作ろう!

10/5(土)11:00,14:00 やぎちゃんさん 6(日) 11:00,14:00 阿諏訪さん VIEW MORE

インクルーシブ遊具で遊ぼう!

毎日 VIEW MORE

アウトドアでのびのびけん玉!

10/4(金) 随時 VIEW MORE

フードエリア

フードにもクラフトマンシップが詰まっています。
そんな美味しさの体験を
様々なキッチンカーでお楽しみ下さい。

Pizza Verde Matsumoto

VIEW MORE

松本ブルワリー

VIEW MORE

R-KITCHEN

VIEW MORE

安曇野放牧豚

VIEW MORE

リディアンカリア

VIEW MORE

レッドガウル

VIEW MORE

燻製工房KUNMARU

VIEW MORE

Montery Brewing

VIEW MORE

アルガオートサービス

VIEW MORE

FAT LAND

VIEW MORE

焼きたて屋

VIEW MORE

イエローバスチャーリー

VIEW MORE

コネルキッチン

VIEW MORE

EMMA'S HOTDOG

VIEW MORE

murayamaningyouten ice cream

VIEW MORE

休日COLA

VIEW MORE

【入場料金】

大人(中学生以上)

・前売り券 1day 1,500円 2days 2,500円
(松本・塩尻市民 1day 1,000円 2days 1,500円)

・当日券 1day 2,000円 2days 3,000円
(松本・塩尻市民 1day 1,500円 2days 2,000円)

グッズ付き前売り入場券

小学6年生以下:無料

槍ヶ岳山荘 四代目 穂苅 大輔

1985年生まれ、松本市出身。慶應義塾大学卒業後、大手通信会社での勤務を経て、地元に戻り家業である山小屋運営に携わる。槍ヶ岳山荘グループとして槍ヶ岳山荘、槍沢ロッヂ、南岳小屋、大天井ヒュッテ、岳沢小屋の5軒の山小屋を経営。代々、山岳写真家の家系でもあり、現在勉強中。https://www.yarigatake.co.jp/

白馬山荘 松沢 英志郎

1990年生まれ、白馬村出身。株式会社キーエンス勤務を経て、2022年8月より、株式会社白馬館にて現職。株式会社白馬館では、白馬山荘・五竜山荘などの7つの山小屋と、栂池高原スキー場を経営。各現場の組織改革や業務改善などの業務に従事。

株式会社三泰代表 古畑 裕也

長野県塩尻市でギターの塗装・製造を行う株式会社三泰の代表。塩尻市の"漆"の文化と同県松本市で製造が盛んな"エレキギター"の文化、この2つの地域の文化をルーツとして磨き上げた技術を培い、100年以上事業を継続。ものづくりの可能性を追い求め更に新たな領域に挑むため、『木と色の可能性に挑戦する』という企業姿勢と独自の塗装表現で生まれた3つのブランドを立ち上げる。

株式会社関美工堂(NODATE)代表取締役 関 昌邦

1967年福島県生まれ。1992年大学卒業後、次世代通信放送事業を行う現スカパーJSAT㈱に入社。2000年、JAXAで次世代衛星の開発事業に従事。2003年、父の経営する漆器業・関美工堂に転身。2005年、地域や国内外の手仕事を提案するローカルスタイルストア美工堂の運営開始。2007年、三代目就任後、漆の「美」ではない「機能」の認知拡大に注力し、アウトドアユースに向けた漆製品NODATEは年齢性別国籍を問わず多くの支持を集めている。最近は空間デザイン分野に職人の手仕事の場を広げ、また漆だけでない地域素材・技術・コミュニティを活かし衣類などのプロデュースも。現在は、敷地533坪の旧本社兼倉庫をリノベーションし、従来のストアにカフェ機能を加え、また漆の木地師・塗師・蒔絵師のスタートアップ工房、農業6次化のシェアキッチン、コワーキングスペースを備えた複合施設「Human Hub Tenneiji-soko」の2022年秋に立上げ、地域のコミュニケーションハブとして運営している。

パタゴニア日本支社 マーケティング ブランドマーケター 奥谷 陽子

2003年、パタゴニア 横浜・関内ストアに入社。2006年、マーケティング部に異動し、パタゴニアのカタログ/ジャーナルをはじめ、本や映画、クリーネストライン(ブログ)など、パタゴニアのストーリーを語るオウンメディア全般、および環境キャンペーンに携わる。2016年から、よりブランディングに関わる業務やキャンペーン、また環境アクティビズムに関するマーケティングを担当し、現在に至る。プライベートでは、素潜りや山歩きを楽しむとともに、定期的にインドの農村を訪れ、農業を主とする自給自足的な生活に身を置き、伝統的な文化・習慣のなかで日々を送る。

YouTuber 山下 真弓

2020年、YouTube「オトナ女子の山登り」チャンネルをスタート。「自分が感動した風景をリアルに伝えたい」をコンセプトに企画・撮影・編集をすべて1人で行う。山の紹介に加え、自分が本当に良いと思ったものを紹介するスタイルで山道具なども多数紹介している。登山・アウトドア関連の雑誌やwebメディアに多数出演。アウトドアメーカーとウエアの共同開発を手掛ける他、イベントでのMCや動画講師も務めるなど活動の場を広げている。2023年、山と溪谷社から初の著書『私の山登りアイデア帳』を出版。

GOSSAMER GEAR創設者 グレン・ヴァン・ペスキ

カリフォルニア・ロサンゼルス生まれ。長男のボーイスカウト入隊をきっかけに隊のバックパッキングプログラムに携わる。その経験を通じて軽量なバックパッキングに興味を持ち、自身でギアを縫い始め、最終的には超軽量バックパッキングギアを製造する自身の会社を設立。グレンが設立した会社は、バックパッカー、アウトサイド、ナショナルジオグラフィックアドベンチャー誌、ニューヨークタイムズ等でも取り上げられ、現在ではULハイキングギアのパイオニアブランドのひとつとなる。

CLAMP代表 武村 信宏

1973年生まれ、岡山県出身。関西で自転車店勤務の後、2003年に長野県に移住し、スポーツインストラクターやアウトドアガイドとして経験を積む。それらの経験を活かして2011年に長野県伊那市に自転車とアウトドアのショップ『CLAMP』を開店。その後、松本市内の和泉町伍蔵に2020年にアウトドア用品を中心とした『松本母屋』、2021年に自転車を扱う『松本蔵』を開店。CLAMP各店では「アウトドアを日常にするライフスタイル」をコンセプトに長野県のフィールドで遊ぶ道具を中心にそれぞれのスタッフおすすめのスタイルを提案している。

NATURAL ANCHORS店主 戸谷 悠

1979年生まれ、長野県長野市出身。大学時代にロッククライミングに傾倒し、卒業後は海外を転々と登り歩く生活を2年ほどおくる。生まれ故郷の長野に戻り、会社員生活を経て2015年よりアウトドアセレクトショップ『NATURAL ANCHORS』を開業。「街と人と自然をつなぐ」をコンセプトに、山や自然へつながるための拠点となる場を展開する。日常ではロッククライミングをベースに登山、ロングトレイル、OMM出走、冬季登攀やテレマークスキーなど興味は尽きない。

LEISURES HCLS店主 桜井 貴教

1994年生まれ、新潟県出身。2024年春に長野県安曇野市明科にて、ハイキングとロングトレイル、旅×キャンプをテーマにしたアウトドアセレクトショップ『LEISURES HCLS(レジャーズ)』をオープン。高校、大学と山岳部に所属し、大学時代には大手アウトドアショップでアルバイトをしながらU.L.スタイルで国内のロングトレイルに没頭。在学中の2016年夏にはアメリカ JOHN MUIR TRAIL をスルーハイク含め450㎞を踏破した後、大学卒業後は国内アウトドアブランドに8年間務めた。レジャーズでは軽量コンパクトな道具を主体にセレクトし、快適なハイキングとロングトレイルの手助け、自転車やバイクでの旅、キャンプのスタイルを提案している。

MOUNTAIN DAISY PRODUCTS 代表 四角 友里

「山スカート」を日本に広めた女子登山ブームの火付け役。サンリオ商品プランナー、着物着付け師を経て、「自然に触れる喜びを多くの女性たちに感じてもらいたい」との想いから表現活動をスタート。講演や執筆、アウトドアウエア・ギアの企画開発に携わり、Berghaus、AIGLE、Marmotなどとのコラボアイテムでは多くのヒット作を生み出す。2023年秋、“自然と仲良くなるためのプロダクト”をコンセプトに、自身のアウトドアブランド『MOUNTAIN DAISY PRODUCTS』を立ち上げ。海外や日本全国の山を旅しながら、土地の食や文化を味わうのがライフワーク。著書に、登山ノウハウが満載の『一歩ずつの山歩き入門』、山の思い出を綴ったエッセイ『山登り12ヵ月』など。Instagram: @yuri_yosumi / @mountain_daisy_products

イラストレーター 鈴木 ともこ

漫画家・松本市観光大使 自身の山登り体験を描いたコミックエッセイ『山登りはじめました』(KADOKAWA)シリーズがロングセラーに。近著は『山とハワイ』(新潮社)。SBCラジオ『ソラトモとスズトモ』パーソナリティ。コロンビア“エンジョイマウンテン”シリーズのデザインを監修。テレビやラジオ、イベントを通じて、山の楽しさや魅力を発信している。

雑誌『山と渓谷』編集長 五十嵐 雅人

『山と溪谷』編集長。1998年入社。『ヤマケイJOY』『自転車人』『ワンダーフォーゲル』『CAMP LIFE』を経て、2022年より現職。2021年に山と溪谷チャンネル開設。登山者に有益で楽しい情報をあまねく届ける方法を模索中。好きな山行形態は沢登り。

ドラマ「マウンテンドクター」主演 杉野 遥亮

1995年9月18日生まれ。最近の出演作にドラマ「罠の戦争」「ばらかもん」「生きとし生けるもの」、映画『東京リベンジャーズ』シリーズ『風の奏の君へ』などがある。主演ドラマ「マウンテンドクター」(カンテレ・フジテレビ系 毎週(月)後10:00から)、「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」(WOWOW 毎週(金)後11:00から)が放送中、W主演ドラマ「オクラ」(フジテレビ系 毎週(火)後9:00から10月8日スタート)の放送を控える。

松本協立病院 登山者外来医師 市川 智英

1980年5月23日生まれ。愛知県名古屋市出身。現在は松本協立病院に勤務。専門は循環器内科であるが、2012年から登山に目覚め、2018年6月に日本登山医学会認定・国際山岳医を取得。2019年4月から松本協立病院にて登山者検診/登山者外来をスタート。2021年7月から八ヶ岳にて赤岳鉱泉山岳診療所を立ち上げ、自身も診療所活動を行いつつ運営も担っている。

作家 椎名 誠

1944年東京都生まれ。作家。1979年より、小説、エッセイ、ルポなどの作家活動に入る。主な作品は、『犬の系譜』(講談社)、『岳物語』(集英社)、『アド・バード』(集英社)、『中国の鳥人』(新潮社)、『黄金時代』(文藝春秋)など。最新刊は、『続 失踪願望。 さらば友よ編』(集英社)、『サヨナラどーだ!の雑魚釣り隊』(小学館)、『机の上の動物園』(産業編集センター)。近著は、『おなかがすいたハラペコだ。④ 月夜にはねるフライパン』(新日本出版社)、『失踪願望。』(集英社)、『出てこい海のオバケたち』(新日本出版社)。旅の本も数多く、モンゴルやパタゴニア、シベリアなどへの探検、冒険ものなどを書いている。趣味は焚き火キャンプ、どこか遠くへ行くこと。

アウトドアライター/HOBOWORKS ホーボージュン

全天候型アウトドアライター。ユーラシア大陸横断、サハラ砂漠横断、アフリカ大陸縦断、南米大陸縦断、南太平洋一周など世界各地を放浪した経験をもつ。現在は湘南を拠点に、シーカヤックから高所登山まで自由な旅を続けている。『BE-PAL』『山と溪谷』『PEAKS』といったアウトドア・山岳専門誌にて連載を担当。とくにギアに精通し、年間を通して数多くのフィールドテストをこなす。

株式会社ほぼ日/元ランドネ編集長 佐藤 泰那

アウトドアメディア「ランドネ」編集部を経て、2020年に独立。株式会社クッカを起業し、山登りやアウトドアを楽しむ方のためのコミュニティ運営やコンテンツ制作を行う。また、編集者としての経験を生かし、地域のコンサルティングや商品開発、イベント企画などにも携わる。2023年より株式会社ほぼ日に所属。山とふもとを巡る旅とお酒が好き。

フリーアナウンサー 本間 香菜子

山登りの原体験は、保育園の頃に登った標高599mの高尾山。その後、大学時代に登山が趣味になり、山に身を置く心地良さに魅了され、2011年に東京から憧れの信州へ移住。移住後はFM長野、NHK長野での勤務を経てフリーアナウンサーに。以降、山岳関連のイベントMCや映像出演などに携わる。現在は標高600mほどの松本の地に住みながら、仕事の合間を見付けては自然の中でリフレッシュすることが何よりのご褒美と感じる、信州人14年生。

Yellow Bus Charlie 愛をもって1品1品

創業から100年のベーカリー&カフェ「SWEET」がプロデュースする、アメリカで実際に使われていたスクールバスを大胆にキッチンカーに改造したデラックスハンバーガー店。
人気商品の「チャーリーバーガー」は、SWEETの作るふわふわずっしりバンズに、ジューシーでビッグサイズのパティ、レタス、トマトを挟み、オリジナルソースが決め手。おいしさと満足をご提供します!

深志荘キッチンカー 手抜きせず、嘘をつかず、条件のなかで最善を尽くす。

郷土料理「山賊焼き」に、信州産はちみつと信州産塩こうじ、そばつゆを使用した、松本名物「松本山賊焼き」。
複雑で奥深い味に仕上げる隠し味のそばつゆは、信州そばでも有名な「民芸旅館 深志荘」のもの。地産地消にこだわり、山賊焼きの普及に尽力する「松本山賊焼き応援団」の副団長が調理しています。ジューシーで旨味のある松本山賊焼きをお楽しみください!

松本メーヤウ 世代を問わず誰でも楽しめる、
メーヤウでしか味わえない個性あるカレーを。

インドカレーやタイカレーがベースの、メーヤウでしか味わえない、独自進化を遂げたスパイスの効いたエスニックカレー。
信州・松本で本格的なエスニックカレーを手頃に楽しめる専門店として営業を始めて30年。日本人も食べやすいアレンジの効いた、個性的なカレーをぜひご賞味ください。不動の人気No.1商品は、食べやすい辛さで角切り豚肉がゴロゴロ入っているインド風ポークカリー!
お店の味を忠実に再現したオリジナルレトルトカレーも販売。アウトドアシーンで重宝します。

Pizza Verde Matsumoto 一番大事なのはpassion情熱!

"250年以上の歴史があるナポリピッツァ。職人の昔ながらの手仕事は代々受け継がれユネスコ無形文化遺産にも登録されています。ナポリピッツァは生地が命、500℃以上に達する高音の窯窯1番大事なのはpassion情熱!イタリア・伝統のナポリピッツァを是非会場でお召し上がり下さい。おすすめはイタリア•カンパーニャ州ナポリ近郊の水牛モッツァレラ「ブッファリーナ」を使用したピッツァです。

リディアンカリア 東西文明の交差点トルコから、食と文化の国際交流をめざして‥。

ケバブの本場、トルコ出身の店主が提供する、オリジナルソースが決め手のケバブ。深い歴史と豊かな食文化をもつトルコの魅力を、食を通して大好きな日本のみなさんと共有したいです。数種類のスパイスにじっくり漬け込んだ鶏肉に、良質なオリーブオイルを使用したチキンケバブサンドがおすすめです。

燻製工房KUNMARU 美味しさの源流の森を、もっと身近に。
木を使った燻製料理で、笑顔が生まれますように。

「人と森をモクモクつなぐ」をテーマに、笑顔が生まれる食を提供するキッチンカー。猟師でもある店主が造る自家製ソーセージ「無添加 森のソーセージ串」は、森で育った「信州鹿」を100%贅沢に使った逸品。お肉本来の旨みをしっかりと味わえます。人気の燻製ポテトチップスや目の前で仕上げる燻したてスモークチーズなど、こだわりの燻製料理をお出しします。信州の自然を愛するみなさんに、信州の自然環境の素晴らしさと燻製の魅力をモクモク発信中!

焼きたて屋 常に焼きたての商品で、お客さまに喜んでいただくために。

長野県発祥、スーパーやホームセンターでお馴染みの、たこ焼き・たい焼き・お好み焼きを展開するフードスタンド。
風味・食感を追求した定番人気商品「ソースマヨたこ焼き」は、出汁の風味香る関西風の生地、プリっとした食感が自慢のたこを使用。あつあつ焼きたてでお楽しみください!

Dolce ViVi 生地からフルーツに至るまで、信州の食材にこだわったスイーツを。

長野の春夏秋冬の四季を堪能できる、素材にこだわった地産地消型フードトラック。
信州はちみつを練り込んだ生地と、自社農場や地元の生産者から直接仕入れた旬のフルーツの「クレープ」、濃厚なミルクの味わいとすっきりしたキレ味が絶妙な「オリジナルソフトクリーム」、ワッフルコーンに香ばしく口溶けなめらかなブリュレを乗せたワンハンドで食べられる「金のブリュレ」など、素材のうまみを堪能できるスイーツをお届けします。

FAT LAND 味も見た目も美味しく。

こどもから大人まで、一緒にご利用いただけるさまざまなフレーバーのコーヒーやドリンクをご用意。その他にも自家栽培の信州安曇野産の野菜をたっぷり使ったフレッシュ野菜のホットドッグや、季節のフルーツを使用したレンチトーストなど、受け取った時に思わず笑顔になる、見た目も美味しいドリンクやフードをご提供します。
ホットドッグは、種まきから収穫まで心を込めて作った新鮮野菜をたっぷり使用。フレッシュな美味しさをぜひお楽しみください。

松本ブルワリー うまいビールであなたを、町を、自分を、元気に幸せにしたい。

クラフトビールは職人が一仕込みごと丹精を込めて造ります。私たちのビールも「清らかな美味しい水」を仕込み水に使用し、松本ならではのこの地域を感じるクラフトビールを醸しています。「松本平を囲む山々に降った雪は、春の訪れと共に森を潤し、土に浸み込み、やがて清流となって川を満たします。たくさんの湧水群がある松本は、年間を通して豊かな水に恵まれています。どこまでも澄んだ清らかな水は美味いビールに欠かせません。モルトを選び、ホップを見分ける…原料の厳選に手間暇を惜しまないのはブルワーの大切な仕事です。地元のモルトやホップ、果物や蜂蜜などを使ってテロワールを感じてもらえる、この地域ならではのビールを造りたいと、強く思っています。」うまいビールであなたを、町を、自分を、元気に幸せにしたい。私たちの理念は、創業のきっかけである地域への” 想い” によって生まれました。どんなことがあっても、どんな時でも、けっしてブレることのなく創造性のある高品質なクラフトビールを造っています。松本のビールでお客様をおもてなししたいと強く想っています。是非、ご来場のお客様のアウトドアシーンで飲んでいただければ幸いです。

大信州酒造株式会社 信州の気候・風土が詰まった、”天恵の美酒”を目指して。

熟練の技から生まれる、旨みがあって洗練された軽快な味わい。華やかで芳醇な果実味。飲み飽きない上品な口当たり、ふくよかな米の旨み、口中で開く吟醸香、そして切れ味。北アルプスの雪解け水を仕込み水に、長野産の酒米で造る大信州酒造の酒は「軽くて幅がある」のが特徴です。
キャンプ好きの蔵人達が何度も焚き火を囲みながら考案した日本酒「大信州 炎ノ縁 en no en」は、どんな温度帯で飲んでもおいしい酒。焚火を囲み仲間と語らう。そんな場面に寄り添えるお酒です。自然を楽しむひと時に、自然の恵みから生れた一滴を味わっていただければ幸いです。
※テントにて、試飲提供とボトルの販売を行います。

R-KITCHEN 特注の食材で、究極のホットドッグを。

注文を受けてからお作りする、できたて熱々のホットドッグは、ソーセージからパンまで特注を使用。一度食べたら忘れられないホットドッグを是非召し上がって下さい。おすすめはベーシック、スパイシーです。

安曇野放牧豚 安曇野放牧豚の生産者が、自ら、営業しています。

全国でも、珍しい、放牧豚。全国でも、珍しい、生産者のフードトラック。店舗は構えておりませんので、是非、この機会にお召し上がりください。

レッドガウル 安曇野産荒切りわさびとローストビーフとの出会い

通常の低温調理のローストビーフ製法とは異なり、最高級のオガ炭を使用し300度にもなる炭窯で一気に焼き上げます。旨味を凝縮ししっとり柔らかに仕上げ、ほのかに香る炭の香りがお楽しみいただける炙り牛たたき丼。炭窯で焼き上げるローストビーフ丼を初めてから10年になり、様々な味付けを試行錯誤しました。その中でも安曇野産荒切りわさびとの相性は別格で初めて試食した時の感動は忘れられません。

Montery Brewing 塩尻の自然と情熱が詰まった一杯

Monterey Brewingのクラフトビールは、塩尻の豊かな自然と地元の情熱から生まれました。地元の農家と協力し、厳選されたリンゴを使用することで、他にはない特別な味わいを実現しています。Monterey Brewingのクラフトビールは、特別なひとときを彩るための一杯です。友人や家族と一緒に、塩尻の味を楽しみながら、心温まる時間をお過ごしください。このビールを通じて、塩尻の魅力を全国に広めたいという思いがあります。地元の皆様にはもちろん、遠方の方にも塩尻の素晴らしさを知っていただきたいと願っています。塩尻の自然と人々の情熱が詰まったこのビールを、ぜひ一度お試しください。

アルガオートサービス 長野県の四季折々の“旬”の果物の味覚、生産者さんからの旬の採れたて食材の“本当のうまみ”をご堪能ください。

Dolce ViViは、長野県の四季を堪能できる地産地消型移動販売カー。県産の果物の素材が持つうまみを逃がさないよう、素材にこだわりクレープ生地に信州はちみつを練り込みました。四季折々の果物の“本物の旬”の味は、生産者から採れたての食材を直接仕入れる事で実現できました。また四季に合わせViVi農園で苺やブルーベリー、シャインマスカットなどを、土や無農薬肥料、有機栽培にこだわり生産しています。ソフトクリームは濃厚な「乳」の味わいと、すっきりとしたキレ味が絶妙の最高峰のソフトクリーム。長野県の良質な生乳と北海道クリームを贅沢に使用しました。ソフトクリームに加え、「金のブリュレ」という商品も販売。クレームブリュレの表面を火で炙り、カラメル部分を香ばしく仕上げたブリュレをワッフルコーンに乗せワンハンドで召し上がれます。その香ばしさと滑らかな口溶けのクリームブリュレは絶妙な一品です。

FAT LAND 見て楽しく、食べて美味しく。

様々なフレーバーの淹れたてコーヒーや信州安曇野産の野菜をふんだんに使ったフレッシュ野菜のホットドックなどをご用意しています。「新鮮が美味しい!」を是非味わってください。

焼きたて屋 おいしさをお客様のもっと近くに

「お客様に、常に焼きたての商品を」そんな気持ちが「焼きたて屋」の名前にこめられています。そのため移動販売店舗を増やし、焼きたてのおいしさをお客様の近くに届けられるようにしています。焼きたて屋は、お客様に喜んでいただくことを目指し、真心こめて焼いた商品をお届けします。

イエローバスチャーリー ベーカリースイートが手掛ける本気のグルメバーガー。

ベーカリーsweetがプロデュースする黄色いバスのキッチンカーでは、パン屋こだわりの自家製バンズとジューシーなパティ、フレッシュ野菜をサンドした アメリカンサイズの大きなハンバーガーをご提供しています。 お腹が空いたらチャーリーへ!ドキドキ、ワクワク、美味しさ満載! 皆さまに笑顔をお届けします!

コネルキッチン 国産和牛&新潟県燕市産えちご特産うんめ豚を使用した手ごねハンバーグが絶品!

新潟の飲食店で20年以上勤めた経験を活かし、国産和牛&新潟県燕市産えちご特産うんめ豚を使用した手ごねハンバーグのオリジナル丼や、自家製トマトソースを使った特製のスパゲティお召し上がりください。

EMMA'S HOTDOG そろそろホットドッグの時間にしない?

信州ポークや地元の鹿肉を使い、一本一本手作りで無添加のソーセージを作っています。サイドメニューの季節のデリは、八ヶ岳の麓にあたる標高の高い地域で育った高原野菜をふんだんに使用。ボリューミーだけど重くない、ホットドッグが完成しました。水のおいしい山の麓で育った信州食材を、手軽でアウトドアとの相性もいいホットドッグに詰め込みました。ぜひ仲間や家族と『おいしい時間』をお楽しみください。

murayamaningyouten ice cream 節句人形店が、アイスクリーム作りを始めました。

「あくまでも節句人形店」だから。アイスクリームは嫌いな人がいないほど多くの方に愛されている食べ物です。かたや節句人形は、一人一つのお守りのような品であり、時代と共に風習が少しずつ変化し簡略化されています。実はこの両極端、以外にも親和性があると注目しています。誰もが大好きなアイスクリームを通じて、古来より続く日本の伝統文化を節句人形店が発信する為にも、菊酒を嗜む重陽の節句には「菊酒アイス」を、七草粥を食す人日の節句には、「七草粥アイス(予定)」を作って伝えてきました。最終的には五節句→二十四節気→七十二候などサスティナブルなアイスクリーム作りとはベクトルは異なりますが、節句人形店だからこそできる日本の四季折々を地域の食材を用いてアイスクリームで表現してゆきたいと考えています。

休日COLA 「休日をもっと豊かに」

私たちは登山にキャンプ、スノーボード等、アウトドア好きなメンバーが集まる都内のデザインスタジオ "STUDIO HOLIDAY"です。「休日をもっと豊かに」を合言葉に、メンバーの普段の「旅とあそび」を通じて、休日をもっとワクワクさせちゃうプロダクトを作っています。休日COLA GINGER APPLEは素材にとことんこだわったクラフトコーラシロップ。夏はスッキリ、冬はポカポカ飲みたくて、主役に選んだのは「生姜」。探しに探して行きついたのは、大分県臼杵産こだわり農法栽培の有機生姜。これに合わせた有機カボスも大分名産で相性バツグン!6種のスパイスが本格的なクラフトコーラらしさもしっかり表現しててオトナ楽しい味わい。そこに国産りんごの甘みと酸味が絶妙に全体をまとめて、実は子どもでも飲みやすいんです。キャンプや山登り、ピクニックにも持ち運びやすくて使いやすいので、旅のお供に、家族の時間に「休日COLA」を連れてってね!"休日COLAシロップでコトコト煮込んだじんわり美味しいホカホカ、「角煮まん」家族みんなで楽しめる休日COLAを使ったドリンクとともに、あなたのワクワクアウトドアライフの妄想を膨らませてくださいね!

長野 修平さんによるクラフト体験
日程・時間 10/7(土)・8(日) ①11:00 ②13:00 ③15:00 (所要時間:約1時間)
場所 / 参加料 / 定員 Cエリア / 1,000円 / 1回6名
概要 長野 修平さんによる木ベラを作るワークショップ
主催 長野 修平(ネイチャークラフト作家)
モーラナイフ公認日本・台湾ローカルアンバサダー。ネイチャークラフト作家&アウトドア料理人。自然素材や古材を使った生活具の制作や山菜&焚き火料理を得意とし、雑誌・ウェブ連載、ワークショップ講師などで活躍中。神奈川・道志川の畔で半セルフビルドの自宅兼アトリエ「みのむしハウス」で里山暮らしをしながらアトリエ「NATURE WORKS」を主宰し、物づくりや自然の楽しさを伝えている。
本田亮さんと葉っぱで生き物を作ろう!
日程・時間 10/6(日)10:30-12:00、13:30-15:00
場所・参加料・定員 東管理棟・800円・定員15人
概要 落ち葉などの色とりどりの葉っぱでカラフルな生き物を作ります
主催 葉っぱ写真家・環境マンガ家・クリエーティブディレクター
本田 亮
ピッカピカの一年生(小学館)など数多くのテレビCMを企画制作してきた。2011年、電通を早期退社。その後、自然をテーマにしたクリエーターとして活動を本格化。「エコノザウルスの環境マンガ展」「SDGsユーモアイラスト展」を日本全国で開催。「葉っぱアート」の写真展は、2013年東京ミッドタウンを皮切りに、大阪・九州・北海道の富士フォトサロンなどで開催。
薪割り&火起こし体験
日程・時間 10/7(土)・8(日) 10:00-17:00
場所 Cエリア
参加料 無料
定員 なし
概要 林業のプロによるチェーンソーパフォーマンス、薪割り・焚き付け作り・着火など、原木から薪を作り、エネルギーを産むまでを体験します。焚き火関連本の販売や、製品の実演も行います。
主催 ファイヤーサイド
丸太とチェーンソーで自分だけのスウェーデントーチ作り!
日程・時間 10/7(土)・8(日) 10:30-15:00
場所 Gエリア
参加料 1,500円
定員 1回につき1人
概要 スウェーデントーチは、切れ込みを入れた丸太に火を灯して使う焚き火道具。今回は針葉樹の丸太にチェーンソーで切れ込みを入れ、スウェーデントーチを作ります。秋のキャンプに使えそう!
主催 株式会社アスピア・甲信アルプスホーム株式会社
上高地の砂とセメントで鉢植えを作ろう!
日程・時間 10/5(土)・6(日) 11:30,12:30,13:30,14:30
場所 Fエリア(東管理棟)
参加料 500円
定員 12名
概要 上高地・大正池で採取された砂に水を混ぜてセメントを作り、牛乳パックに流し込みオリジナルの鉢植えを作ります。使い道の無い砂を再利用した、サステナブルな鉢植えです。小さな植物を入れてプレゼント!
主催 小石興業株式会社・株式会社ヤマサ・甲信アルプスホーム株式会社・株式会社アスピア
信州産蜜ろう手ごねキャンドルと上高地の砂とセメントでランタンを作ろう!
日程・時間 10/5(土)・6(日) 11:00,12:00,13:00,14:00,15:00
場所 Fエリア(東管理棟)
参加料 1,000円
定員 12名
概要 虫除けのアロマを蝋に溶かして、アウトドアでも使えるキャンドルを作ろう!
主催 コトブキロケッツ・小石興業株式会社・株式会社ヤマサ・甲信アルプスホーム株式会社・株式会社アスピア
インクルーシブ遊具で遊ぼう!
日程・時間 毎日
場所 Cエリア
参加料 無料
主催 TOYBOX
アウトドアでのびのびけん玉!
日程・時間 10/4(金) 随時
場所 Cエリア
参加料 無料(その他販売あり)
概要 昔あそびからストリートスポーツへと進化したけん玉ですが、実はアウトドアとも相性抜群! 技の種類も豊富で誰でも手軽に楽しめるけん玉をぜひご体験ください!
主催 Zuku Kendamas/一般社団法人 アーバンスポーツ信州
スラックライン体験
日程・時間 10/7(土)・8(日) 10:00-17:00
場所 Eエリア
参加料 無料
定員 交代制(体験会)
概要 観て・触れて・楽しめるスラックライン!認定B級ライダーによる1mの高さでの実演や、初心者向けの体験会など。10/7-8はプロによるトリックラインパフォーマンスが見れる!特別ゲストは木下晴稀。
主催 CROSSLINE
SAVOTTAサウナテント体験会
日程・時間 10/7(土)・8(日) 10:00-17:00
場所 Cエリア
参加料 無料
定員 なし
概要 本場フィンランドのサウナテントを、衣服を着たままで体験できます。屋外設置のサウナテントに入り、薪ストーブでのロウリュ体験を楽しもう!※荒天等により中止となる場合があります。
※混雑時にはお待ちいただく場合があります。
※サウナテント内には衣服を着用入れますが、デリケートな素材の衣服での体験はお控えください。
※飲料水のご用意はありませんので各自でお持ちください。サウナ内での飲食はご遠慮ください。
主催 SAVOTTA
最新のE-マウンテンバイクを体験しよう!
日程・時間 10/7(土)・8(日) 10:00-17:00
場所 Fエリア
参加料 無料
概要 先日世界同時発売を開始した『SPECIALIZED TURBO LEVO SL』のテストライドができます。(E-マウンテンバイク)ライドクオリティーと走破性をモーターのアシストパワーと融合させ、曲がりくねったシングルトラックを切り裂くよう走り、地形を利用してジャンプを決め、スキルと体力を高めたいライダーのために作られたバイクです。
※当日は顔写真入りの証明書(運転免許所等)が必要となります。
※未成年者の試乗の場合は保護者同伴
主催 BIKE RANCH
上高地の砂で遊ぼう!
日程・時間 10/5(土)・6(日) 随時
場所 Fエリア(東管理棟)
参加料 無料
概要 上高地、大正池の浚渫工事からでた砂を使った遊び場を開催。乗れるミニバックホーで、砂遊びや浚渫工事体験。大人から子どもまで楽しくあそびましょう!
主催 小石興業株式会社・株式会社ヤマサ・甲信アルプスホーム株式会社・株式会社アスピア
地域の食材を使って「山飯」を作ろう!
日程・時間 10/5(土)11:00,14:00 やぎちゃんさん 6(日) 11:00,14:00 阿諏訪さん
場所 屋外エリアE-5
先生 やぎちゃんさん(登山・車中泊・長野移住YouTuber)、阿諏訪泰義さん(週末アウトドア キャンたび)他
参加料 無料
定員 30名
概要 地元食材を使ったソト飯を作るワークショップ。調理するメニューは山系インフルエンサー及びキャンプ芸人が監修!ご本人の指導のもと調理を行います。6日はSBC「きゃんたび」とのコラボで、MC阿諏訪さんが開発したアウトドアギアの展示即売会も開催します!
主催 一般社団法人長野県観光機構
株式会社アスピア https://asupia.co.jp 私たちの会社はこんな会社です!

弊社は6月1日に新CIになりましたので、まずは地元の皆さまにアスピアを知っていただくことが一番の希望です。また、ワークショップの方でも建設会社という堅いイメージを払拭し、お子様から大人まで楽しめるようなわくわくする取り組みを行いたいと考えております。

イベントに期待すること

昨年は初の開催にも関わらず、予想を遥かに上回る多くの方がご来場されたことはとても素晴らしいことだと感じました。今年は第2回目ということで更なる盛り上がりを期待しております。弊社も微力ながらサポートさせていただきたいと思います。

イベントへのメッセージ

今年も楽しみにしております!多くの皆さまにご来場いただけますように。更なるご発展を祈念申し上げます。

株式会社小石興業 https://www.koishi-group.jp 私たちの会社はこんな会社です!

国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地の「大正池」の浚渫作業で発生する白砂についてPRしたいと考えています。

イベントに期待すること

地域の活性化とOUTDOORを通じての自然保護及び教育。

イベントへのメッセージ

昨年に続きイベントを通じてこの地域を盛り上げて下さい。

株式会社サンプロ https://sunpro36.co.jp 私たちの会社はこんな会社です!

松本の魅力を、アウトドアを通して国内外に発信していくことのできるプロジェクトに共感と期待を抱いております。サンプロは「信州のくらしをデザインする」をスローガンに掲げており、アルプスアウトドアサミットと共に松本、そして信州を盛り上げ、国際的な都市となるよう「くらし」や「人々の幸せ」をデザインしてまいります。

イベントに期待すること

アルプスアウトドアサミットが、松本を起点に、信州の素晴らしい自然や文化が世界に発信され根付いていく礎になることを期待しています。

イベントへのメッセージ

第1回からコラボレーターとして参加させていただき、第2回も参加させていただき非常に光栄です。「松本をアウトドアの聖地へ。」のビジョンを体現されているプロジェクトがこれから更に大きなものになることを期待しています。

株式会社ヤマサ https://www.s-yamasa.co.jp 私たちの会社はこんな会社です!

ミッション「足元から"世界"を照らす」
-株式会社ヤマサ様のサステナブルな取り組み-
"弊社の事業は建設資材、米穀、燃料と成熟産業と思われがちですが、視点を変えるとデジタル化やカーボンニュートラルなどまだまだ変革の余地が大きい業界です。当社では、デジタル化やカーボンニュートラルというテーマで取組を実施しております。
■デジタル化
ヤマサの小さなデジタル研究所として、デジタル事業の紹介をしていますので、ご覧下さい。非ITの企業ですが、エンジニアを採用し、自社開発でデジタル化を推進しています。立ち上げから2年経過しています。https://www.s-yamasa.co.jp/service/digital/
■カーボンニュートラル
燃料部にてバイオディーゼルを販売して参ります。その一環としてゼロカーボンパークである乗鞍にて、行政、自治体などでゼロカーボンを担当する皆様に来て頂き、乗鞍畳平までをバイオディーゼルのバスで試走するイベントを実施致しました。

イベントへのメッセージ

アウトドアフィールドとして国内有数の松本から、アウトドアを発信することや、この地域の海外への発信なども視野に入れていることに共感しました。

味の素株式会社「アミノバイタルⓇ」 https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/ 私たちの会社はこんな会社です!

アミノ酸世界NO.1メーカーとして、100年以上に渡る医薬品レベルでの研究体制でカラダを動かす全ての人の栄養課題解決を図っています。特に長時間動き続ける登山は、生死に直結するスポーツ。最後まで安全に登山を楽しむためのコンディショニングのコツをお伝えできればと思います!

イベントに期待すること

山に感謝し、今後の向き合い方をみなさまと一緒に考えていければと思っています。

イベントへのメッセージ

ブースでお会いしましょう!よろしくお願いいたします。

松本信用金庫 https://www.matsumoto-shinkin.jp イベントに期待すること

松本および周辺地域の活性化に繋がる活動に期待します。

イベントへのメッセージ

第一回に続き、この地域を盛り上げ、地域発展に繋げる活動に大いに期待しています。

甲信アルプスホーム株式会社 https://www.mitsuihome-ksa.co.jp/ 私たちの会社はこんな会社です!

「憧れを、かたちに。」
①木で建てれば、街は森になる。 https://www.mitsuihome.co.jp/company/mocx_green_project/
②アウトドアの開放感を暮らしに取り込む、「ラナイ」のある家 https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case102/
「ラナイ」のあるモデルハウス
松本南モデルハウス https://www.mitsuihome-ksa.co.jp/modelhouse/matsumotominami/
松本モデルハウス https://www.mitsuihome-ksa.co.jp/modelhouse/matsumoto/
※「ラナイ」とは、自然の気持ちよさとラグジュアリーな心地よさを都市生活の中に共存させた半屋外空間。

イベントへのメッセージ

松本の魅力度UP!

市ヶ谷番町歯科クリニック https://invisa.jp/ 私たちの会社はこんな会社です!

素晴らしい長野の自然の中で、全身と心が健康になるために、お口の健康は重要です。お口は全身の入口、新鮮な空気も、美味しい食べもの、飲み物もまずはお口から入ってきます。そして、お口は、話す、笑うなど、人と人の楽しいコミニュケーションに欠かせません。アウトドア活動を楽しむ皆さんにとって、健康な口腔環境を維持することはとても重要です!ALPS OUTDOOR SUMMITを通じて、アウトドア愛好者の皆さんが、アウトドア活動を楽しむための情報の一つとして口腔の健康の重要性を広められたらと思います。

イベントに期待すること

ALPS OUTDOOR SUMMITをきっかけに、自然の中でのアクティブなライフスタイルを推進するためにも、自分自身の健康を見直す機会に。私たちデンタルクリニックとしても、アウトドアと健康の融合が、参加者一人ひとりの健康意識を高め、自然の中でさらなる豊かな人生を送る機会となることを願っています。

イベントへのメッセージ

今年2回目となるALPS OUTDOOR SUMMITの開催、おめでとうございます!長野の豊かな自然の中で心身ともにリフレッシュしながら、健康についても考える素晴らしい機会を提供していただき、感謝しています。これからも、このような素晴らしいイベントが続き、多くの人々に健康とアウトドアの魅力が広まることを願っています。

THE SAKE PUB https://sakepub.jp 私たちの会社はこんな会社です!

ALPS OUTDOOR SUMMITにお越しの際は、ぜひ長野県の地酒を取り揃えた昼飲み日本酒バーTHE SAKE PUBにお立ち寄りください。

イベントに期待すること

北アルプスの玄関口、松本で開催されるALPS OUTDOOR SUMMIT2024に多くのお客様が、日本全国津々浦々からお越しになられることを期待しております。

イベントへのメッセージ

イベントのご盛況ならびにご成功をお祈り申し上げます。

やまびこドーム

〒390-1131
長野県松本市空港東9036-4

※シャトルバス乗降所や一般駐車場、駐車禁止場所、最寄りのICから駐車場までのルートをまとめておりますので、下記MAPをご参照ください。

無料シャトルバスをご利用の場合

松本駅アルプス口・信州スカイパーク大芝生駐車場よりシャトルバス運行。

路線バス:ぐるっとまつもとバス空港今井線(松本バスターミナル発)もご利用ください。(有料)

信州スカイパーク アクセス情報 ぐるっとまつもとバス空港今井線情報
公共交通機関をご利用の場合

《路線バス》松本バスターミナル発アルピコ交通「空港・朝日線」で「やまびこドーム前」まで約30分
《タクシー》塩尻駅駅前より約25分


お車での来場について

会場周辺駐車場は大変混雑が予想されます。
大芝生臨時駐車場のご利用、または乗り合い等でのご来場、譲り合ってのご利用をお願いします。
信州まつもと空港駐車場は、空港利用者のための駐車場です。
当イベントへご来場を目的とされる方の駐車は出来ません。周辺にお住いの方にご迷惑になるので路上駐車は厳禁です。
ご来場の皆さまのご協力を、何卒よろしくお願いします。

COLLABORATOR

山小屋Wi-Fi au
株式会社 小石興業 株式会社アスピア
株式会社サンプロ 株式会社Jackery Japan アミノバイタル 株式会社ヤマサ 三井ホーム株式会社
信濃毎日新聞 日本生命保険相互会社 松本信用金庫 市ヶ谷番町歯科クリニック THE SAKE PUB SUNTORY アルピコホールディングス株式会社